家賃支援給付金の申請が始まっています!

コロナ禍にある現在、市や県、国から色々な給付金等が出されています。
その中で、今日は、経済産業省から出されている、「家賃支援給付金」についてお伝えします!

この給付金、売上減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、
地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金です。
今月14日より、申請受付が開始されました。

対象者は資本金10億円未満の企業、またはフリーランスを含む個人事業主で、
自らの事業のために借りている建物などの賃料に対して支援されます。

本年5月から12月までの売上高について、どこかの1ヶ月の売上が、前年の同月と比較して50%以上減っていること
もしくは、連続する3ヶ月の売上合計が、前年の同時期と比べて30%以上減っていることが、支援の対象となります。

最大で法人に600万円、個人事業主に300万円を支給されるものなので、
売上が減っている方は、この給付金の申込をぜひしてみませんか?

申請サポート窓口も設けられておりますので、不安な方は事前予約の上、ご利用なさってみてください。
また、必要書類など、詳細は専用HPにも記載がありますので、併せてご確認ください。
なお、今回も弊社では申請に関するご相談をお受けしております。
必要に応じて申請のお手伝いも行いますので、ご遠慮なくお問い合わせください♪

災害に備えましょう!

ここ最近、豪雨による被害が増えています。
みなさんは、もし、家族や従業員の方と離れているときの想定・対策はされていますか?

災害時、被災地の安否を知りたい一心で、電話をかけることはよくあることですが、
全国各地からの電話が集中すると、被災地側がパンクしてしまいます。
もし通信設備に被害が出ていたら、処理能力がさらに追いつかなくなる可能性もあります。

NTTが提供している災害伝言ダイヤルは、それを回避するための「声の伝言板」です。
被災地の人が、伝言を録音しておけば、被災地以外の人がそれを聞くことができます。
また、インターネットを介した「web171」もあります!

しかし、普段から使って慣れておかないと、いざという時には使えないものですよね。
実は、毎月1日と15日には、体験利用ができるようになっています!
本日は15日!
ということで、弊社スタッフ全員で、災害伝言ダイヤルに声を録音、そして録音したデータを再生する練習をしてみました!

まずは171に電話します。
『こちらは災害用伝言ダイヤルです。録音される方は1、再生される方は2』などのアナウンスが流れるので、
録音のため「1」をプッシュします。
次に連絡を取りたい電話番号を入力します。
その後、録音をしたら、切電、で完了です。
録音は30秒まで、1電話番号に付き、約10件程度が録音できるようです。

ここで注意する点は、連絡を取りたい電話番号はあらかじめ、みんなでどの番号にするか決めておく方がいいということです!
いざ再生しようと思った時に、その人の連絡先を入力するのに、連絡先を調べる必要があったりするので、固定電話にしたり、ファックス番号にするなど、決めておくと、再生の時にはスムーズです。
また、録音する際には、何を伝えるか決めておくのも良いかと思います。
例えば、名前、現在いる場所、安否等です。

練習しておくと、実際に使う時には焦ることもありません!
ぜひみなさんも、練習をしてみてはいかがでしょうか♪

ちなみに弊社では、スタッフ全員の「グループLINE」も作っています!
本日初めて、試しにコメントをして盛り上がりました(笑)
緊急時の対策、しっかりしておきましょうね!!

マイナポイントってなんぞや!?

7月に入り、キャッシュレスのポイント還元が終わったり、レジ袋が有料化になったりと、経済的な変化がありましたね。
キャッシュレスについて、今までよく利用されていた方は、今後もスムーズに利用できると思いますが、
レジ袋は、「無料だからいいか」と思ってマイバッグを忘れても取りに帰らずにいた人は、
今後「あー!忘れてた!」ということが慣れるまで続きそうですね。(私のことです)
特に、スーパーでの買い物は意識していても、何かの用事のついでに買い物をすることになったり、スーパー以外の買い物にマイバッグを持っていくということが定着していないと、あっ!と思うことが今後よくありそうな気がしています。。

さて、そんな中、「マイナポイント」という言葉を耳にするようになってきました。
みなさんはご存じですか?

現在マイナンバーカードの普及率は、16%くらいだと言われていますが、
マイナンバーカードに紐づいたキャッシュレス決済手段で買い物やチャージをすると、9月から来年3月までの期間に25%(最大5000円分)のポイントが還元されるというものです。
その受付がこの7月から始まっています。
そこで、このマイナポイントを受け取る方法をこちらで取り上げてみました!

★還元を受ける手順★

①マイナンバーカードの取得
マイナポイントを受け取るために必要な「マイナポイント予約」には、マイナンバーカードと、同カード取得時に設定する数字4桁の暗証番号が必要です。
まだマイナンバーカードを取得していない人は、取得手続きをしましょう。
※顔の画像があれば、インターネット上からも申請できます♪

②マイナポイントの予約・申込
お手持ちのスマートフォンやパソコンでダウンロードできる専用アプリ(ソフト)か、
全国9万カ所の支援端末を使い、
キャッシュレス決済サービスをひも付けてマイナポイントの予約・申し込みをします。

③ポイント還元
ひも付けしたキャッシュレス決済サービスでのチャージ、またはそれを利用してお買い物等をすることで、
マイナポイントが還元されます。
※お買い物にはマイナンバーカードは不要です。

※ここで注意することがあります※

1⃣1つの決済手段しかひもづけできません!何を選ぶかが重要になってきます。
通販ユーザーなら楽天カード(楽天スーパーポイント)、コンビニ利用が多ければナナコやSuicaなどのICカードなどにチャージする選択もあります。

2⃣マイナポイントの付与上限額や付与のタイミング、有効期限については事業者によって異なります!

3⃣各事業者が上乗せキャンペーンも打ち出しているので、色々と調べる必要がありますね!
(例)マイナポイント事業による各社の上乗せ
PayPay 1等で100万円相当など(自治体によって20%や30%、最大2万円相当付与など)
WAON 2000円相当
Suica(JREポイント) 1000円相当
auPay 1000円相当
メルペイ 1000円相当
d払い・dカード(dポイント) 500円相当
LINE Pay 特典クーポン 月5枚(3ヶ月で15枚) ※8/25までに登録
等々

4⃣マイナンバーカードが届くのに時間がかかると申請が間に合わない可能性も…

調べるのは少し面倒に感じますが、ご自身がよく使う決済方法を考えて、ぜひマイナポイントゲットしてください!!